2018.07.07 Saturday by げんききっずくらぶ
こんばんは!
今日は七夕ですね✨
6月のClass Letter(英語クラスversion)をお届けします。
まずは先月から新規開講しました園児さんクラス。
6月には父の日があったので、Father's Day Cardを作りました。
パパのお顔をいっしょうけんめい描きました!!
数を認識して、英語で数える練習に使った宝箱と宝石が2人のお気に入り♡
そのほか、身体を使って、たくさんの物の名前を覚えました。
ルーク先生ともとっても仲良しです。
次は低学年クラス。
こちらのクラスでは、とくにフォニックス学習に力を入れてます。
アルファベットの名前だけでなく、その文字の持つ音を覚えていきます。
Sは /es/ (エス)ではなく、/s/(ス)という音で練習します。
例えば、写真のようなSの文字を指でなぞりながら、/sː/(スー)と音を出します。
ちょうど蛇が動いているような感じなので、snake の s としてインプットしてみます。
そんなふうにそれぞれのアルファベットの文字の音を取り上げて確認し
習った文字の音と組み合わせて読む練習をしています。
普段、なかなか思い切って英語で言えなくても
ゲームとなればそれは別問題(笑)
とても大きな声で、みんな英語のフレーズを使ってくれます!
最後は高学年クラスの様子です。
こんなに大きくなっても、いえ大きくなったからこそ??(笑)
手形足形取りをとても楽しんでくれました!!
みんなにとっては、何年振りだったのかしら??
お父さん方にも喜んでもらえたら嬉しいです♡
ちょうど5&6年生のみのクラスで、長いこと一緒に勉強してきている子供たちなので
みんな学校はバラバラなのですが、なかなか仲の良いクラスです。
テキストを読むにも、すこし余裕すら見られて
ちょっと嬉しかったこの日でした!!
今月はあっという間に夏休みなりますね。
夏休み中は、恒例のロングレッスンがありますよー
今年は移転後初めてのロングレッスンになりますが
今からなにをしようか先生と計画中です!!
水遊びもしたいし、かき氷も食べたいし・・(全部私の希望だったり??)
楽しみにしていてくださいね♡
COMMENT
ADD YOUR COMMENT
TRACKBACK URL
http://news.genkikids.net/trackback/188
TRACKBACK